どうも旦那です。
人はアラフォーにさしかかるあたりから今後の人生について考えることが非常に多くなります、仕事のこと、両親の高齢化にくわえ介護問題もそう遠くない将来にやってきます、さらには自身の老後も視野に入れなければならない。悲しいかな身体にもさまざまな不調が現れる年齢です。
気持ちはアラサー?身体はアラフォー。
ぼく自身や周りの友達を見ていて感じるのが、アラフォーって気持ちと身体のバランスが悪いというか気持ちはアラサーと変わらないんです。だってアラサーからアラフォーまでの約10年、時が経つのが早すぎて体感で3年くらいにしか感じてません!この前、年が明けたと思ったらもうGW、次にお盆が来たと思ったらすぐに年末もやって来ますよ!おー怖! ガク((( ;゚Д゚)))ブル
そりゃそうですよね、時が流れているんだから当たり前のようにどんどんと着実に身体は衰えてきています。
どうですか?性欲、頭髪、体型、食欲、明らかにそして順調に衰えてきてますよね?そんなことないとは言わせません!
親の高齢化、介護問題
最近、両親に会うと思うんです、あれ?2人ともこんなに小さかったけ?って。上手く言えないんですけど身体の大きさだけの問題じゃなくてなんか色々なものが小さくなった気がします。私も遅めの結婚だったんですが婚活を成功させ結婚の報告をした際には本当に喜んでくれ、親はいくつになっても子供の心配をしているんだなとひしひしと感じました。最近はお互いの今後のプランなんかも具体的に話し合うようになりましたし、アラフォーっていうのは世代交代の準備を始める年齢であり親の面倒を見るということを真剣に考えないといけない年齢だと思います。
自分の老後
10年後を想像してみたことありますか?
今の仕事を続けられているでしょうか?アラフィフもしくはそれ以上の年齢になった自分が仕事をしている場面を思い浮かべてください。立ち仕事の方は体力的に大丈夫でしょうか?事務仕事はこれから先もパソコンを前に座り続けられるでしょうか?不安ですね・・・
特に女性はよほどのキャリアがない限り定年まで仕事を続けるのが難しいと思います。
働き続けることが出来たとしても男女ともに給料はある年齢をさかいに頭打ちか下がり始める企業もあります。
これからの人生さまざまなリスクと付き合って生きて行かなけれはなりません、失業、病気、事故、歳を重ねるごとにリスクと遭遇する機会も増えてきます。
1人で生きて行くと決心ししっかりと準備をしている方は良いですが、もしご自身のこれからの人生1人では不安、いざという時に支えてくれるパートナーが居てくれればと少しでも思われるのであれば是非一度婚活をスタートしてみてはいかがでしょうか?
ご興味のある方はまずは問い合わせフォームよりご連絡ください、電話でのカウンセリングも無料で行なっております。